「パトリア」はラテン語で“ふるさと”、「アミーキ」は“ともだち”を意味します。最高のケアを提供したい…私たちの願いです。

0270-20-2121
〒379-2217 群馬県伊勢崎市磯町435-1

主な取組み

特別養護老人ホームアミーキ主な取組み

ユニットケア

  • ユニットケア
  • ユニットケア
  • ユニットケア

一人ひとりの個性を尊重するため、10名をひとつのユニット(生活単位)としてケアを行います。ご利用者のそばに寄り添い個別性の高いケアを提供するには効果的な方法です。
ユニットケアで大切にしたいのは、ゆったりとした生活だけでなく、その人のペースに合わせた生活を提供することです。個室、浴室、キッチン、リビングルームが設置されているためより家庭的な雰囲気を味わえ、専属スタッフがいることで細やかなケアが提供できます。ユニットでは、心と心の繋がりが芽生えることを大切にします。

音楽療法

  • 音楽療法
  • 音楽療法

音楽療法は「心身の障害の回復」、「機能の維持改善」、「生活の質の向上」、「行動の変容」等の効果が期待できるとされています。
馴染みの音楽をピアノ演奏に合わせて歌ったり、楽器を演奏したり。アミーキでは音楽療法士によるセラピーを週2日行っています。

サークル活動

サークル活動

ご利用者の興味や趣味に応じて自由に参加していただく活動です。
生け花・絵手紙・体操等を行っています。他のユニットのご利用者との交流の場にもなっています。

ユニット調理

ユニット調理

昼食やおやつをご利用者とユニット職員が力を合わせてつくります。
メニューはご利用者が食べたい料理、家庭でよくつくっていた料理など。夏は流しそうめんやかき氷、冬はお鍋というように季節感も味わえます。

リクエストメニュー

リクエストメニュー

誕生日を迎えるご利用者に、ご利用者が食べたいメニューを提供しています。
ご希望によりご家族様も一緒に楽しんでいただけます。

食事提供

身体状況を把握し、栄養バランス、食べやすさ、嗜好に配慮した献立を提供します。
ごはんはユニット内で炊飯し、その場で盛り付け、家庭的な雰囲気を感じていただけます。時には一緒に食事やおやつづくりを行い、「自分でつくる楽しみ」を味わっていただきます。おせち料理・ひな祭り・クリスマスなど四季折々の行事食も提供し、暮らしの潤いを大切にします。

委員会活動

より良いサービスの提供・より良い職場環境作りのため、28年度は10の委員会を設置し活動しています。

主な取り組み委員会活動_H28編成(PDF)

看取りケア

看取りケア

終末期を迎え、施設での看取りを希望された場合には、それまでの生活をできる限り継続し、穏やかに過ごせるよう援助します。
配置医師の診察や処置の他、今まで以上の頻度でケアプランを見直し、ご利用者の状況に応じたケアを提供させていただきます。

抑制廃止

開設当初より抑制廃止・高齢者虐待についての研修やカンファレンスを行ってきました。平成25年度より抑制廃止委員会として、「転倒リスクの高いご利用者」、「ショートステイご利用者の環境」、「適切な関わり方」にいたるまで検討や勉強会を行っています。
また、「リスク予測する視野を持ったケア」を心がけ、事前の関わり方やコミュニケーションなど信頼関係づくりに力を入れ、安全で良質なケアに繋げています。「不適切ケア」にも着目し、職員アンケート・ディスカッション・勉強会などをとおして、日頃から「自分たちのケア」を振り返りつつケアの基本に立ち戻って考える機会をつくっています。

家族会

アミーキでは年2回、ご利用者の家族を対象とした家族会を行っています。家族会では年間の行事報告や翌年度の計画、介護保険制度に関する説明等を行ったり、健康管理や認知症・介護に関する講話を聴いていただいています。また、ご家族同士の意見交換・交流の場にもなっています。

質の高いケア

私達はご利用者の立場に立って、心のこもった、適切なケアを提供させていただくために、チームケアを実践しています。
介護職員、看護職員、管理栄養士、介護支援専門員、生活相談員らが専門性を生かしたアセスメントを行い、ご利用者一人ひとりに合ったケアプランを作成し、多職種共働でケアに当たっています。その結果を再度評価し、より適切なケアプラン作成・ケアの提供をする。このサイクルを確実に行うことがアミーキのケアの基本となっています。

教育・研修

質の高いケアを提供するため、職員のスキルアップのため、当施設では多くの研修会・勉強会を開催しています。また、施設外の研修会にも数多く参加しています。

主な取り組み教育研修_H28研修会予定(PDF)

デイサービスセンターアミーキの主な取組み

デイサービス

デイサービスでは、ご自宅から施設に通っていただき(施設で送迎をします)、お食事、入浴、機能訓練、レクリエーションなどのサービスを提供します。在宅生活を継続するためには身体機能の維持が不可欠です。そのためアミーキのデイサービスでは美原記念病院の理学療法士・作業療法士等の協力を得て、ご利用者一人ひとりに合った専門性の高い機能訓練を実施しています。
また、夏祭り・運動会・初詣などの季節行事や、音楽療法、おやつづくり等のレクリエーションを行い、ご利用者同士の交流が図れるよう工夫しています。

個別機能訓練

個別機能訓練

ご利用者一人ひとりに合わせ作成した個別機能訓練計画書に基づき立ち上がり訓練や歩行訓練、クラフト作成などを行っています。

アミーキ体操

気軽に行える機能訓練はないかという考えをもとに、リハビリ専門医にアドバイスをいただき「誰にでも親しみやすい曲に動きを乗せる」、「麻痺などの運動障害があっても行いやすい動作である」、「当施設の特色を生かした動作を取り入れる」を基本コンセプトにした体操です。
バランス維持や筋力アップのための動作の中から、高齢の方でも簡単で安全に行える動作を選び出し、職員が作詞・作曲した『アミーキの歌』というテーマソングに乗せて行います。歌詞は当施設の特色である四季の自然の移り変わりを盛り込んでいます。
この『アミーキの歌』に合わせて、楽しみながら健康を維持していただくべく、デイサービスでご利用者とスタッフが共に実施しています。

音楽療法

音楽療法は「心身の障害の回復」、「機能の維持改善」、「生活の質の向上」、「行動の変容」等の効果が期待できるとされています。馴染みの音楽をピアノ演奏に合わせて歌ったり、楽器を演奏したり。アミーキでは音楽療法士によるセラピーを週2日行っています。